一般社団法人日本部活指導研究協会 主催
※部活動指導員検定 資格更新対象研修
※日本スポーツ協会公認スポーツ指導者認定研修
「学校部活動が果たしてきた意義・役割、そしてこれから」
~日本人の部活動観・スポーツ観を改めて考えることから~
決済専用ページとなります。
◎領収書の発行につきましては、クレジットカードの決済によるカード会社の明細(公的証明となります)にてご対応をお願いします。お振込みの方は振込明細をご確認ください。また、お支払い内容などに関しては、クレジットカード決済の利用規則に則ります。
◎開催前日までに開催情報や注意事項の連絡を差し上げます。万が一連絡がない場合は、お手数ですがご一報頂きますようお願い致します。
◎キャンセルポリシー
キャンセルについては原則不可とします。どうしてもご都合がつかなくなった場合は、個別対応になります。1週間前までに以下メールまでご連絡をお願い致します。なお、参加費につきましては、理由のいかんを問わず返金できません。ご了承下さい。
info@bukatsu-japan.com
くれぐれも無断キャンセルはなさらないようお願い致します。無断キャンセルの場合は、後日改めてご連絡させていただく場合がございます。
日程:2024年3月23日(土)
会場:オンライン開催(zoomを使用します)
定員:100名
参加費:3,000円
<内容>
日本人にとって学校部活動は学校生活で不可欠なもの、あるいは当たり前に存在してきたものでした。そこでの経験は生徒のみならず教員にとって、さらに保護者や地域にとっても大切な場と捉えられてきました。しかし、一方で、部活動にはそのような「光」の側面とともに、「陰」の部分も存在しています。部活動の地域移行が叫ばれるなか、部活動のこれまでを振り返るとともに、今後求めるべき「クラブ活動」の姿について講義します。本研修は、部活動研究の専門家の解説により部活動の歴史、現状における問題点、今後の展望等を学習することを目的としております。より多くの指導者に森田先生の講習を日頃の指導に、お役立て頂ければと思います。
講師1:森田啓之
兵庫教育大学教授(体育・スポーツ原論)、日本部活動学会副会長、兵庫体育・スポーツ科学学会理事長、兵庫県教委並びに神戸市教委主催の部活動地域移行に関する検討委員会委員長など
著書:「いじめ」と「体罰」その現状と対応-道徳教育・心の健康教育・スポーツ指導のあり方への提言-(2014)
https://amzn.to/3tqnWo6
講師2:鈴木典子
一般社団法人 日本部活指導研究協会 調査研究部所属
2007年3月末から2016年1月まで約9年間カナダ・トロント在住。3人のご子息は、現地の公立学校の教育を受けカナダ、米国の大学に進学、その間、野球等スポーツに熱中する子供たちの保護者として、日加両国のスポーツや学校でのクラブ活動を経験。
研究活動:第6回日本部活動学会にて研究発表「カナダの部活動について~日本の部活動との比較~」
◆プログラム
13:30~14:30「我が国の部活動観を社会と関連づけて考える」森田啓之
14:30~15:30「スポーツの本質からスポーツ指導観を再確認する」森田啓之
15:30~16:00 研究協議と意見交換
16:00~16:30「カナダの部活事情」〜トロントでの実体験から〜 鈴木典子
16:30~16:40 諸連絡・閉会
◆お問い合わせ:以下アドレスまでメールでお問い合わせ下さい。
info@bukatsu-japan.com
【資格の更新について】
※本研修は、部活動指導員検定の資格更新のための研修対象になっています。(部活動教養科目)
部活動指導員検定の資格保持をするには、期限内に本協会指定の研修を受講し所定の研修ポイントを取得する必要がござます。期限内に必要なポイントの取得がない場合は名簿登録を抹消される場合がございます。
また、この研修の参加により、公益財団法人日本スポーツ協会公認スポーツ指導者資格の更新研修を修了したことになります。ただし、次の資格については、更新研修の実績にはなりません。
[水泳、サッカー、テニス、バスケットボール、バドミントン、剣道、空手道、バウンドテニス、エアロビック(コーチ4のみ)、チアリーディング(コーチ3のみ)、スクーバ・ダイビング、プロゴルフ、プロテニス、プロスキー、オリエンテーリング、スポーツドクター、スポーツデンティスト、アスレティックトレーナー、スポーツ栄養士、クラブマネジャー](2023年4月1日現在)
※公認スポーツ指導者資格の更新研修の詳細は公益財団法人日本スポーツ協会のホームページにてご確認ください。
※指導者マイページへの受講実績の反映は、平均2カ月後となります。